オンライン興風祭用の原稿の締め切りが近くてなかなか焦っています。10月14日までに顧問のチェックを経て学芸大会実行委員へ提出しなければなりません。そのためおそくとも13日には顧問のもとにデータがなければいけない。少し余裕をもって12日に渡すとしましょう。現在、元部長が割り振られている原稿を取りまとめ、pdf化する算段となっているので11日にはすべてのデータが元部長のもとに無いとマズいわけです。そのため、現行の締め切りは10日までに設定されています。かなりカツカツで、削る余裕の少ないスケジューリングだとわかっているのでこちらもあまり文句を言いづらいのですが現在10日の21時14分。学校終わりかつ予定があり(家庭科の課題でカレーを作っていた)昼寝ができなかったため今とても眠いです。果たして私の原稿は間に合うのでしょうか。こうご期待です。
オンライン興風祭で公開されるpdfや動画は後々このサイトのどこかしらからDLできるようにする予定です。その時はよろしくお願いします。
このブログですが、とりあえず試験1週間前までは毎日更新することを目指します。明日からは興風祭の思い出や、今回から行った感染症対策について書いていこうかな……。